2024/11/09 年末年始の診療のお知らせ
今年の最終診療日は12月28日土曜日13時までとなります。
来年は1月6日月曜日より通常診療となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
2024/11/09 院長の一言 〜11月になりました〜
今年も残り2か月を切りました。
半月前には夏日が続き、紅葉はいつになることやらと
思ってましたが。
今月の8日には木枯らし1号が吹いて冬の到来を告げ、
朝晩と空気も冷たくやっと冬らしくなってきたように思います。
今年の夏は8月が過ぎても暑い日が多く、夏日が続いたせいで
夏が長く感じると患者様も口々におっしゃっていました。
体調を崩される方も多く、涼しくなってから治療を再開したいとの
申し出も多かった様に思います。
夏バテや季節の変わり目で体力が落ちると、
免疫力は低下し、お口の汚れに歯肉が反応しやすくなり
歯肉炎や歯周病が悪化しやすく、よりお口の違和感を感じやすくなります。
年末の忙しい時期が来る前に、
ご自身の口の健康を見直してみませんか?
歯科健診やクリーニングのお問合せもお待ちしています。
2024/10/07 院長の一言 〜10月になりました〜
能登半島やお近くにお住まいの方々へ、
お正月に大地震に、そしてこの秋の集中豪雨で被害に遭われた方々には
改めてお見舞い申し上げます。
世界に目を向けると気候変動による山火事や洪水が起こり、
ウクライナやパレスチナの戦争など暗い話が多い中
アメリカの大リーグの大谷翔平選手の大活躍は
唯一、日本人の心を豊かにして勇気づけてくれます。
私達も日々、患者様を大事にして
人間対人間の明るい未来を希望しながら診療しています。
今年も早いもので3か月となりますが、
皆様が健やかに楽しく会話やお食事を楽しめるよう、
お口の健康のお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
気になることがありましたら是非お気軽にご相談ください。
2024/09/02 院長の一言 〜9月になりました〜
8月は本当に猛暑でしたね。
お盆休みの前には連日の猛暑で体力を消耗していた、と
感じたのは私だけではないはずです。
夏休みで体力が回復し、いざ仕事を始めたら台風10号が発生し、
大雨が読めないタイミングで続く一週間でした。
診療室から見える渋谷川もみるみる濁流に溢れ、もの凄い勢いの水流で
度々窓の外から心配で様子を伺いました。
全国各地でこの台風の被害を見かけると以前とは異なる様相を呈していると感じました。
今回の台風で被害を受けられた方々にはお見舞い申し上げます。
9月はどうか穏やかな初秋となって欲しいと願っています。
お口に関する心配なことがありましたら、今月もどうぞお気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
2024/08/09 休診のお知らせ
8月11日日曜日〜8月18日日曜日まで
夏休みのため、休診となります。
ご不便お掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
※8月19日月曜日からは通常診療となります。
2024/08/09 暑中お見舞い申し上げます
猛暑の夏、警報級の暑さが続いています。
日中出歩くのに困難を感じています。
そんな気候の中、多くの患者様が来院されます。
本当にありがとうございます。感謝申し上げます。
私の母校である東京医科歯科大学が、この秋、
東京工業大学と合併し、東京科学大学と名称変更になります。
時代の変化とはいえ寂しいか限りです。
ただ、これからの世の中を見ると、細胞レベルでの運動や合成、進化には
物理化学的な反応変化があると言われています。
将来を見据えて合併と考えれば、大事な変化だろうと思います。
私自身も、日々、新しい発見の目(芽)を大事に、忘れずに
過ごして参りたいと思います。
引き続き、歯やお口に関するご相談、気軽にお電話下さい。
2024/07/23 休診のお知らせ
7月25日木曜日の診察は都合により休診とさせて頂きます。
ご予約についてなど、何かありましたら
診療時間中にご連絡をお願いいたします。
2024/07/06 院長の一言 〜奥歯の大切さ〜
先日、オリンピックの重量上げ競技を見ていたら、
解説者が「重量上げの選手だけではなく、全ての運動選手は歯を大事にしている。
悪いところがあればすぐ治療し、メンテナンスをしっかりやっている」と話していました。
人間は筋肉を使って力を発揮するには、奥歯をしっかりと噛み合わせないといけません。
食い縛る時に脳にその刺激が行き、力を出すことが出来るのです。
もし、虫歯や歯周病で奥歯を失くした場合
その欠損部分を入れ歯や修復物で補う事は、人生100年時代になって益々大事になってくる
と思います。
歯が抜けてそのままにしていることはありませんか?
どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております。
2024/06/04 院長の一言 〜梅雨の季節になりました〜
さわやかな5月も終わり、
いよいよ夏に向けての準備期間、いわゆる梅雨の季節に
移り変わろうとしています。
明日からは25度越えの夏日が連日続くとのことで
早くも寝苦しい季節の足音が聞こえます。
先日、患者さまから、
【朝起きると、自分の口臭が気になる】という悩みを聞きました。
本当に口臭がある方は、それこそ虫歯があったり、歯周病があったり、
そもそもお口の中に磨き残しの汚れが多く付着していたりと、
口腔内に問題がある方が多いのですが。
その患者様は毎月クリーニングにいらしゃる方で、歯磨きもお上手でした。
何故だろうとお話を聞き進めるうちに、その原因が分かりました。
その患者さんは、
夜、トイレに起きるのが嫌だからと、
出来る限り、夕食が終わった後や寝る前の水分摂取を控えていて
朝、喉が渇いて目が覚めるということでした。
私達の口腔内は唾液の分泌のおかげで食べ物を美味しく食べて消化出来たり、
滑らかにお話出来たりと、唾液に助けられています。
その他、唾液の働きの中には【自浄作用】というものがあり
私たちのお口の中の雑菌を洗い流してくれるという役割があります。
就寝時は唾液分泌が少なくなりますので、私たちの口腔内は寝ている間に雑菌が増えていきます。
なので、どんなに歯を綺麗に磨いていても、起床時は多少の口臭はあります。
その患者様には、これからの暑い季節を迎えるにあたり、
脱水症状にも成りかねないので、お体のことも考慮し、適度な水分補給をお勧めしました。
昨日、その患者様にご様子を伺ったところ、水分補給をすることで起床時の口腔内の不快感が
軽減し、より寝る前の歯磨きを気を付けるようになったとお話がありました。
唾液の分泌が少なくなってしまう【ドライマウス】についてのお悩みはありませんか?
どうぞお気軽にご連絡下さい。お待ちしています。
2024/05/07 院長の一言 〜緑の季節になりました〜
今年もゴールデンウィークが終わりました。
連休明けの情報番組では【五月病】について早速特集をしていて、
一気に気が引き締まりました。
見事に晴天に恵まれた連休でしたね。最初の一日はゆっくりと噛みしめながら過ごし、
あと三日も休みがある、なんて思っていましたが。
気づけばあっという間で
【光陰矢のごとし 学成り難し】と身に染みています。
桜が終わり、緑の季節となり、日本人だけではなく海外からの観光客を
街中や電車の車内で沢山見かけるようになりました。
マスクをしているのは日本人が多いように思いますが、
海外の方は当たり前のようにノーマスクで過ごしているようです。
彼らに共通しているのは笑顔で見せる前歯が綺麗なこと。→私の主観ですが。
日本ではまだまだ馴染みの薄い【ホワイトニング】ですが
海外では当たり前の様に施術を受けている方が多いように思います。
私のクリニックでも、ホームホワイトニングを行うことが可能です。
人前でお話しする機会があったり、何か特別なことがある場合に
是非この機会にお試し下さい。
引き続き、お口に関するご相談もお待ちしております。